千葉市のSさんは、3年以上前に足の違和感を感じて病院に行き、脊柱管狭窄症と診断されました。
そして、年齢を考慮して脊柱管狭窄症の手術は行わずに、薬とリハビリを行っていました。
ですが、年々症状がひどくなり、将来歩けなくなるのではないかと心配になり、当院にご来院されました。
問診・検査を行うと、症状としましては、両足のしびれや腰を伸ばすと痛いなどの症状があり、足の筋力の低下も見られました。
一方で、間欠性跛行や膀胱直腸障害はみられず、脊柱管への狭窄を一時的に緩和する検査をした時にも筋力が回復しましたので、整体で対処が出来る部分もあると判断しました。
整体施術では、まず筋肉の問題を解決する必要がありますので、下肢の筋肉を中心に施術を行いました。
すると、両足のしびれの軽減と腰を伸ばすことができるようになりました。
このことから、脊柱管狭窄症ではあるものの、足のしびれや腰の痛みなどは筋肉の問題が大きく関係していると考えられます。
Sさんも、最近では症状が良くなることはないと諦めていたので、大変喜ばれていました。
整体施術の後に、脊柱管狭窄症は進行性の疾患であるので根本的な解決は手術しかないこと、一方で今回の施術で症状が軽くなったように、整体で症状を軽くすることが出来ることをご説明しました。
脊柱管狭窄症に関しましては、整体では根本的な解決が出来ませんが、痛みやしびれなどの症状を解決することはできます。
少しでも長く自分の足で歩けるように出来たらなと思います。
この記事は以上になります。