五十肩の人は猫背になっています。
五十肩の人は猫背になっている
五十肩の人は、肩が上がらないだけではなく、姿勢が悪くなっています。
五十肩になる順番としましては、姿勢が悪く、猫背になっていることが先です。
猫背になると肩甲骨の動きが悪くなる
猫背になると、背中が丸まります。
そして、背中が丸まると、肩甲骨の動きが悪くなます。
肩甲骨の動きが悪くなると肩が上がらなくなる
肩甲骨の動きが悪くなった状態が数年続くと、肩が上がらなくなっていきます。
そして、五十肩になります。
五十肩は姿勢を良くすることが解決策
五十肩を解決するには、姿勢を良くすることが大切です。
姿勢を良くすることで、肩甲骨の動きが良くなり、その結果肩の動きが良くなっていきます。
この記事は以上になります。